友達ができずらい転勤妻のインドアな趣味。音楽鑑賞のこと。
増税とか言われると欲しくなくても、ついつい買う?とか血迷ってしまう・・・
そして、いま考えてるのはまたヘッドホン。もういらなくない?て感じです。
Bluetoothヘッドホンは、そんなにたくさん必要ない。うちにはすでに、夫婦ふたりでSONY WH-1000XM3とMarshall MID ANCがある。
でも、これは別・・・。ゾンビランドサガと大好きなDENONがコラボ!!!
AH-GC25Wゾンビランドサガ・スペシャルエディション だよ!!!
いままでもDENONといえば、大好きなアニメとコラボしてきた!
まどか☆マギカ、Fate、オーバーロードなど、どれも大好き!
そのたびに、あぁ欲しい!欲しい!欲しい!と思ってきたわけだけど買ってない。
高価なものそんなに簡単に買えないよ・・・。
今回、わたしを悩ます「AH-GC25W」の魅力!!!
やっぱり推しメン!さくらちゃんイイ!! +.゚(*´∀`)b゚+.゚
その1★フランシュシュのメンバー6人による録り下ろし音声ガイダンス!
なにこれスゴイ!(;゚∀゚)=3
<ボイス収録キャラクター>
<収録ボイス例>
源さくら(本渡楓)
「源さくらです!ブルートゥース機器を検索中!」
「残り30時間再生できるっとよ。」
二階堂サキ(田野アサミ)
「二階堂サキだ!あたしの出番だな!夜露死苦!」
「声、小さめがいいのか?」
水野愛(種田梨沙)
「水野愛よ、音声ガイダンスね?わかったわ!任せてちょうだい。」
「音量最大よ」
紺野純子(河瀬茉希)
「紺野純子です、、わ、わたしですか!?音声ガイダンス、がんばります」
「次はこちらです!」
ゆうぎり(衣川里佳)
「ゆうぎりでありんす。ぶるぅとぅすを探してきんしょう。」
「USBおおでぃお機能、入りやす」
星川リリィ(田中美海)
「星川リリィです!音声ガイダンス?リリィがんばる!」
「リリィ疲れたー!充電してー!」
(*≧∀≦) -3ムハー
たえちゃんがいないのが残念だよぉおぉ!!ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
その2★ハンガー部にゾンビランドサガのロゴを追加

その3★オリジナルセミハードキャリングケース

その4★描き下ろしスペシャルパッケージ

あーなんかやばいです!う━(・n・`≡´・n・)━ん…欲しい!特に箱欲しい!!
箱が欲しいとか言い出したらもうマニアって感じですね・・・。
・・・もうマニアな方しか読んでくださらないですか?
でも、がんばってお話つづけます。
このヘッドホンは、完全予約受注生産!締め切りは9月30日(月)23時59分です。商品のお届けは11月下旬!!!
きっとわたしギリギリまであぁ・・ほしいとか言ってサイトをウロウロする。
ちなみに。ゾンビランドサガ・エディションじゃない通常バージョンは、もうすでに販売されていて、電気屋さんとかで視聴できます!
視聴した感想です!AH-GC25W
高音域
もう丁寧です。キラキラです。でもちょっと、ほんの薄味だけどウォーム感。だから、まったく刺さったり、とがったりない。
中音域~低音域
ほどよいですねー・・・。もうすごい滑らかにちゃんといいバランス!
まえのデノンサウンドといえば、けっこう低音ボワンボワン!て感じで、わたし正直そんなに好んでなかった。
はなはだ個人的な好みのはなしなのですが・・・
昔のデノンサウンドは、わたしにとっては、ちょっと低音の量がおおすぎました。
熱気がすごくてノリノリになれる反面、音楽の全体をちゃんと丁寧にとらえることができずらくなってしまうように感じています。
ところが、このAH-GC25Wにかぎらず、最近のデノン製品は、どれもちょうどいい!
ほどよい!熱すぎず、冷たすぎず!ほどよい迫力だよ!最高!
今のデノンのは、すごく好み!本当に大好き!
最近デノンのサウンドマネージャーさんが、変わられて山内慎一さんという方。
お酒屋さんでいうと杜氏に相当するという、全製品の最終的な音決めをされる方だそうです。その現代のデノンサウンドが、もうすごいんです。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
ビビッド!!で、スペーシャス!!!が、キーワードなのだそう。
うんうん!わかる!わかるよーーーーーー!!!
これが、ほしかったんだよーーーー!!!
ビビッド感!!!華やか☆
もちろん、華やかさだけだとすれば、キンキンなりすぎるおそれもあるけど、心配はご無用なのです。
いまのDENONは、すっかりとすごーーーく!絹のように優しく包んだ感じ!
スペーシャスもそうそう!これが最高!って感じです。
音場が広いだけでは、粗さが目立つ気がする。
なんだか音楽を楽しんでるというよりも、音を分析にかかってるような気分になって、わたしは、緊張してしまう。
かといって、音像が前方にありすぎたり、密集してライブ感すぎても「もっと、この曲を深く知りたい聴きたい。」と感じてくる。
そんなわたしのわがままをかなえてくれるのが、いまのDENONのヘッドホン!
微妙絶妙な、ぬけ感と解像感のバランス、迫力と繊細の混在・・・?
うまくいえないんですが、迫力と繊細丁寧が、調和してる?
ん~言葉にすると矛盾ですね??
わたしは表現がへた!もう、なにもわかってないのだと思います。
本当に、すみません。ゴメンナサイ. ウワーン.*゚*( ノдヾ) …
これは百聞は一聴に如かずなので、ぜひたくさんの人に聴いてほしいと思うんです。

ん~~~やっぱり、この音の感動を表現できない。。。ゴメンネ… (´。・д人)
やっぱり聴いてみるのがイチバンだった!
解像度・ぬけ感・輪郭とか。AH-GC25W
最近、解像度すごいはやってるような気がします。韓国製のすごいのたくさんあります。
キレッキレのシャッキシャキです。ヘッドホンではないですが、Astell&Kern A&ultima SP1000とかすごい。
ただ、個人的には、ほんのすこし暖かさっていうちょっとの歪みがあるくらいが、味に思えて好きです。
このAH-GC25Wは、凛!とした全体像。その輪郭は、少しのまろやかさとか、繊細さ、丁寧さが包んでる。
という雰囲気を出してくれる音に思うんです。
たとえば、しっかりちゃんと解像度が高く、ぬけがいい!
でも、AH-GC25Wは、ゼンハイザーPXC550とくらべて、粗さとか冷たさというのは、まったくなくて、やさしい音!めちゃ安心する音!ほっとする音!
あと、音の消えぎわの小さないろんな音とか。そういうのもちゃんと届けてくれる。
すこしゆがみもかからないと、温かい味にならないことを教えてくれます!!!
神商品!増税後も購入悩んで眠れません。
悩みすぎてどうしようだよ!!!
本当は、ほかにも10年使った掃除機とかそろそろ軽いやつほしくて考えてたのに。
あと、ほかにも自転車とかほしかった・・・。
なにかひとつ!なにか買うとしたら何でしょう!?
きっと今夜も眠れない。
ゾンビランド・サガとDENONとか、神コラボすぎも甚だしすぎだよ!常考!
わたしの個人的なゾンビランドサガ愛について。熱く語った恥ずかしい記事!(*ノωノ)