前回の記事で成田を出た飛行機内で、だんなさんが大変だったことと
CAさん乗客さんの神対応のおかげで、そのあとおいしい機内食をいただけたこととか
あといろいろ話しました。
それで、今日はドイツフランクフルト空港までの乗り継ぎ。
5時間ほど立ち寄ったドーハ空港のことを、お話したいと思います。
搭乗口から入国カウンター・空港内の道案内だよ。
アラビア文字読めないよどうしよう((((;゚Д゚))))ガクブル と思ってました。
でもちゃんと英語で書かれた案内と絵にしたがって進むとちゃんと進めました!!!
あたりまえでした( ›◡ु‹ ) ˄̻ ̊.






↑ こういう景色の方向に進む。


お乗り換え時間が、すぐじゃなければ、空港内を歩けるよ!



空港内で気を付けたい事項!時間と通貨にご注意を!
深夜のカタール空港のようす
サービスとかないです。ほとんどない感じ。




中東カタールの文化!とても新鮮です!
銀座に立ち並ぶような、おしゃれブランド店の店員さんにも、いろんなお仕事スタイルがあるんだね!新鮮で刺激的だよ!
さすがに、お写真うpは、ご遠慮したよo(‘ー’o)ウン♪ ぜひご自身の目で!
取扱い商品とか価値とか
USBケーブルと電源コンセントをつなぐ装置を買おうとしたけど…
なかったです。こういうやつ。
空港内の電気屋さんが空いてたので、店員さんに聞いてみたんです。
英語が通じます。だんなさんが英語できいてくれました!ありがと~~
でも、日本語でも正式になんていうかわからないので、とりあえす、こういうのをこうやってつなぐやつ。ヨーロッパで、って聞きました。
そしたら、店員さん「う~~ん。なんだろうそれ。見たことないかな。」とお返事。
で「あーこれ?」とか言って見せてくれたのが、めちゃくちゃ高い!すごいデッカイやつ。
わすれものにご注意ください!電源類、大事です!!!
あとでよく見たら2つ持ってきてたので大丈夫でした(o._.)o ドレドレ・・・
とりあえず高い買い物しなくて、よかった・・・。
だんなさんやっちまいました
だんなさん飛行機でグッタリゲッソリすごしてのどかわいてました(›´ω`‹ )ゥウ.
それで、コンビニっぽい小さなお店で、パックの小さいコーヒーと小さいスニッカーズのチョコレート買いました。
日本のコンビニだと1つ円と180円と150円。全部で330円くらい。だいたい。
レシート捨ててしまい本当にもうしわけもないのですが、とても高かたです!
日本円にして1000円くらい。高い・・・3倍くらい???
どうか通貨をお間違えないようにお気をつけください!!!
通貨のこと。物の相場。
通貨のこと
QAR(カタール・リヤル)という数字の単位です。
日本円にするときは、だいたい30をかけ算して、それに円をつけた価値です。
たとえば、20QARなら、20QAR×30=600円 という感じ。
ご参考に。空港内にあった商品のお値段を写真撮った。


ちなみに、だんなさんが欲しいと思ってるらしいモンブランの万年筆

こりゃあ買えるわけもありません。 これは国宝か文化財なのでしょうか?
家宝級のお宝商品でしたね。おうちに蔵が必要です┐(´-`)┌
アル マハラウンジを使ってみた!値段とかサービスとか
上にお話ししたように、空港内の喫茶店やコンビニはとてもお高めに設定されてます。
それでも今回は、あえて挑戦!
アルマハラウンジという立派なラウンジを利用してみたよ!
利用料金のこと
クレジットカードの楽天プレミアムゴールドカードに付帯してる特典があります。
プライオリティパスというのがあります。
これがあると、だんなさんが無料で利用できる。
わたしのぶんは、約3千円でお支払い。
たとえば。
2人でコーヒー700円×2=1400円と、サンドイッチ800円×2=1600円だと仮定すると、合計で3000円
たぶんお値段は、おなじくらいに考えられます。
空港内の場所。現地にある大きな目印はこれだよ!
なにを表してるのか不明なのですが、この黄色い大きいぬいぐるみが目印!

いがいと遠くからでも視認できたりします!!!

次の目印!アルファベット!!!
いたるところにこういう大きいアルファベット買いてあります。
そのうち、Aです!Aの方向!
Aの方向いってください!!!奥まったところです!


エレベーター上がります!2階です!


お支払いの方法について確認しましょう!
エレベーターでるとすぐ受付があります。
そこでプライオリティパスを見せますが、お支払いはそこでしません。
支払いはプライオリティパスに付帯するクレジットカードに請求がいきます。
だんなさんの分はもちろん持ち主として無料。わたしの分が約3千円くらいです。
あとで、カードで銀行から引き落としになります。
※ 現地では支払いはありません!

深夜のアルマハラウンジのなかはどんな感じでしょうか?
お飲み物


たべもの:ここで事件発生だよ!要チェックや!




オクラか種類のちがうネギかとおもって、大量にいれたよ
これカラスギダヨー(´゚д゚`)
辛いのわりと好きなわたしですが、のこしてしまった、、
アジはバツグンにおいしいです!
そのほかの空港のこと
どうでもいい情報かもしれませんが。大興奮したので☆


